TOP  TOP
 
乳がん検診の前に

乳がんになりやすいのはどのような人でしょうか?

はじめに

乳がんと診断されたあなたへ

open

  • 乳房とは
  • 乳がんになりやすいのはどのような人でしょうか
  • 乳房の検査とはどんなものでしょうか
  • 乳房の組織の検査とはどんなものでしょうか?
  • 乳房の良性の病気にはどんなものがあるでしょうか

乳がんと診断されたあなたへ

不安な方へ

open

  • 乳がんの診療時の心の動き
  • すぐにでも治療を受けたい?
  • 乳がんはどこからできるのでしょうか?
  • 私の乳がんはどれくらい進んでいるの?

治療を受ける方へ

open

  • 治療前はどのような検査をしますか
  • 治療にはどのような方法がありますか

手術を受ける方へ

手術前

open

  • 手術前の抗がん剤治療はどのようなものでしょうか
  • 乳房手術前にはどんな検査をするのでしょうか

手術治療について

open

  • 乳房の切除手術とは?
  • 乳房の債権手術とは
  • 全身に対する治療法は
  • 脇のリンパ節に対する治療法は
  • 乳房とリンパ節と放射線治療にはどんな組み合わせがあるの?
  • 乳房とリンパ節と放射線治療にはどんな組み合わせがあるの?

手術後

open

  • 手術後の放射線治療とは?
  • 手術後の全身に対する薬物療法とは
  • どのような人に手術後の全身に対する薬物治療をおこなうのでしょうか
  • 全身の治療の前にどんな検査をするのでしょうか
  • 化学療法の副作用とはそんなものですか?
  • 手術後のホルモン療法は実際どのように行われているのでしょうか?
  • 手術後のホルモン療法は実際どのように行われているのでしょうか?

FAQ

open

  • 手術前の生活
  • 入院中の生活
  • 退院後の生活
  • リハビリについて
  • リンパ浮腫について
  • 手術後の治療
  • 再発予防の治療内容
  • 術後の定期検査について
  • 乳房再建手術を考えている方へ
  • 補完代替療法を考えている方へ
TOP > 乳がん検診の前に > 乳がんになりやすいのはどのようなひとでしょうか?

乳がんになりやすいのはどのようなひとでしょうか?

乳がん」は私には関係ないと思っている人も多いと思います。しかし乳がんはどなたにも起こりうる病気です。乳がんになりやすい人にはいくつかの傾向がある事がわかってきています。乳がんになりやすいタイプをここでご紹介します

  • 初潮が早い(10歳以下)
  • 閉経が遅い
  • 出産経験や授乳経験がない
  • 高齢出産
  • 肥満
  • 家族に乳がんの人がいる
  • 良性の腫瘤がある(あった)
  • アルコール摂取や喫煙歴がある
  • エストロゲン・プロゲステロン併用ホルモン補充療法の経験がある
  • 経口避妊薬の使用経験がある

などがあげられます。しかしこれらは傾向であり、これらの人が必ず乳がんになるわけではありません。
またこうすれば絶対に乳がんにならないという生活スタイルもありません。
心配な事があればご自身で乳房の触診を行い、普段と変化があるようであれば、ぜひ近くの外科で乳房検診をお受け下さい。
それでは乳房の検査とはどんなことをするのでしょう。
乳房の検査について詳しくご説明致します。

上へ戻る
Copyright(C) 2009.tokai.univ.Dept.ofEndocrine&Breast Surgery All Right Reserved.