最も基本となる治療法です。原発部への手術の目的は肉眼や画像検査で確認できた、目に見えるがん(この場合非浸潤がんと浸潤がんの両方です)をきちんと取り除くことです。乳房の手術には大きく分けて以下の2つの方法があります。
がん細胞を残さないように切除して、乳房を温存する方法です。これには「乳房円状部分切除術」と「乳房扇状部分切除術」の2つが代表的な切除方法です。
腫瘤が小さくがんの広がりも狭い場合はこの方法が適しています。切除範囲が広いほど癌細胞を残す危険性は少なく、狭いほど危険性が増します。切除する形は術前の画像検査の結果を検討し、一人一人異なります。切除後手術中に切除断端(切り口)の一部を顕微鏡で確認し断端にがん細胞がないことを確認して手術を終えます。術前に予想しているよりもがんの広がりが大きい場合は「乳房切除術」に変更になる可能性があります。また温存術で手術が終わった場合は残った乳房に対して放射線治療を行うことが一般的です。
「乳房円状部分切除術」:しこりの周りに乳癌の拡がりが少ない場合に行われます。がんの周囲に十分な正常組織(2〜3cmの余裕)をつけて部分的に丸く切除する方法です。切除する範囲が小さいため乳房の変形が少ない術式ですが、小さな乳房の方やしこりの存在する部位によっては術後乳房が変形することがあります。 |
「乳房扇状部分切除術」:乳頭方向に乳癌が進んでいる可能性が高い場合に行います。しこりとその周囲を図のように乳頭を中心にして扇状に切除します。切除する範囲が大きいのでしこりを取り残す可能性は少なくなりますが、術後乳房が変形する可能性は高くなります。 |
乳房温存術は、術前と変わらないような乳房の形を残せると思う方も多いかもしれません。しかし切除する場所や範囲や患者さんの乳房の大きさによって、術後の乳房の状態は変わってきます。切除するための傷の位置やその大きさ、切除後の乳房がどの様な状態になるか、担当医に確認して下さい。またご自分の希望も率直に担当医に相談して下さい。自分の希望通りの温存が難しい場合は、乳房切除術を行ってから再建術を行うという方法もあります。
画像検査でがんのひろがりが乳房の1/3を超えている場合は乳房を温存してもよい形とはならず、しかもがんを取り残してしまう可能性が高いため乳房切除術をお勧めしています。
この方法は胸の筋肉を残して、その上にある乳房を皮膚・乳頭・乳輪を含めて全て切除します。胸の筋肉を残すため、手術後は脇がへこんだり、皮膚に肋骨が浮き出たりすることはありません。術後の胸部のイメージは乳頭・乳輪のない男性のような胸になります。皮膚にある神経を切断するため、手術後は傷の周りの感覚がなくなります。 この方法は乳房を全部切除するため、胸部に後日再発する可能性が少なくなりますが、乳房の喪失による美容的外観の変化があります。 |
最近はこの美容的外観の変化に対して、形成外科の技術の進歩により乳房の再建が可能になりました。